豊平館

🔖:スポット

豊平館

ほうへいかん

  • 天皇も泊まった、札幌の"ロイヤル"ホテル

    1881年の夏、明治天皇が札幌にやってきた。その時の宿がここ、豊平館。大正、昭和と三代の天皇が泊まったんだから、もう格式は折り紙付き。開拓使が威信をかけて建てたホテルは、今でも当時の気品を漂わせている。

  • 洋風×和風、明治のミックスカルチャー建築

    アメリカ風の建物にヨーロッパのバルコニー、そして天井には牡丹や鳳凰の日本文様。職人が「こて絵」で立体的に仕上げた漆喰の装飾は、まるでアートピースみたい。東西文化がクロスオーバーした、文明開化のアイコン的存在だ。

  • 結婚式からコンサートまで、みんなの豊平館

    ホテルから公会堂、市民会館、そして結婚式場へ。時代に合わせて姿を変えてきた豊平館は、いつも札幌の人たちのそばにあった。2016年のリニューアル後も、昼は観光スポット、夜はイベント会場として大活躍中。

1 3

📝 知っておきたい基本のキ

住所
日本 | Japan 〒064-0931 北海道札幌市中央区中島公園1−20 1F 豊平館 Map ↗
HP
https://www.s-hoheikan.jp/
定休日
毎月第2火曜日(祝休日の場合は直後の平日)
年末年始(12月29日~1月3日)
営業/開催時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
※毎月第4金曜日・他期間は9:00~20:00(入館は19:30まで)
入場料
一般 350円
一般団体(20人以上) 300円
高校生・大学生 150円
年間パスポート 700円
中学生以下 無料
支払方法
クレジットカード / QRコード / 交通系IC
SNS
https://www.instagram.com/hoheikan/https://www.facebook.com/hoheikan?ref=embed_page
備考
夜間休館日は公式HPを確認。
一般駐車場なし。公共交通機関を利用。※身障者用駐車場(2台駐車可)
観覧料はWebでも購入可能

🎤 みんなの声

まだ「みんなの声」が届いていないようです!📭
「行ってみたい!」や「行ったことあるよ!」の声をぜひ聞かせてください。
投稿は画面の下の方にある こちら から!

🎁 こんなアイテム、こんなサービス、揃えてます!

📢 あなたの声を届けて!

あなたの感じたこと、考えたことをシェアしてみませんか?この場所やイベントについての思い出、行ってみたい理由など、ぜひ聞かせてください。👇下のフォームから簡単に投稿できます!

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。