小坂鉱山事務所

🔖:スポット

小坂鉱山事務所

こさかこうざんじむしょ

  • 明治のセンスが今も息づく、木造建築の最高峰

    秋田杉の螺旋階段、思わず見上げちゃう。ルネッサンスとイスラムがミックスされた建物なんて、当時の人たちのセンスが光る。こんな建築、もう二度と作れないかも。

  • 日本の近代化を引っ張った、鉱山テクノロジーの聖地

    電車が鉱山を走り、日本で2番目の水力発電所まで。100年以上前にこんな最先端があったなんて。展示を見てると、タイムスリップした気分になれる。

  • 春は桜、いつでもドレスアップ。レトロ遊びの新定番

    200本の桜に囲まれて、ドレスを着て記念撮影。明治の建物でコスプレって、なんだか新鮮。レストランのレトロな雰囲気も、インスタ映え間違いなし。

1 3

📝 知っておきたい基本のキ

住所
日本 | Japan 〒017-0202 秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山古館48−2  小坂鉱山事務所 Map ↗
HP
https://kosaka-mco.com/pages/46/
定休日
年末年始
営業/開催時間
4月1日~10月31日 9:00~17:00
11月1日~3月31日 9:00~16:00※冬季時間営業となります
入場料
一般・高校生:個人 ¥380 団体(15名以上) ¥320
小・中学生:個人 ¥200 団体(15名以上) ¥160
支払方法
現金
備考
無料駐車場あり

🎤 みんなの声

まだ「みんなの声」が届いていないようです!📭
「行ってみたい!」や「行ったことあるよ!」の声をぜひ聞かせてください。
投稿は画面の下の方にある こちら から!

🎁 こんなアイテム、こんなサービス、揃えてます!

  • 常設展示
  • ツアーガイド
  • 障害者用アクセス
  • ギフトショップ

📢 あなたの声を届けて!

あなたの感じたこと、考えたことをシェアしてみませんか?この場所やイベントについての思い出、行ってみたい理由など、ぜひ聞かせてください。👇下のフォームから簡単に投稿できます!

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。